珍しく計算通りの酔い加減でした。

静かな日々を過ごした先週ですが 木曜からは忙しかった。

ディスタンス取ってるので 無念のお断り もありました。

まぐれでもありがたいことです。

 

おかげさまでアカギレに。

それでも エリン・ダンス部主将に ハッシュタグだらけ と言われた指もノンビリ日曜でかなり回復しました。

 

普段の日曜だと21時閉店じゃ物足りない。

ま スタートが遅いからなんですが 今日は午前中からやりたいこともあったので昨日は夕方に銀座日々に寄ってすぐに晩御飯へ。

 

早目のスタートで高円寺のラーディオ。

ギックリ腰で先週は数日閉めて週末から組数を制限してリハビリ的な営業って聞いてましたが 常連さんで賑わっていました。

 

渡部さん こんな大忙しで腰 大丈夫⁇ って感じでしたが 常連さんに愛されてることがひしひしと伝わってきます。

ニュイ・ブランシュもこうなりたい。

 

牡蠣のコンフィ ラヴィゴットソース

温野菜

アスパラのビスマルク風 生ハム添え

ローマ風トリッパ

ローマ風カルボナーラ

牛ハラミの炭火焼き

 

ビール2本

シャンパーニュ1本

赤1本

足りなくてグラスワインを2杯。

いい感じで酔っぱらいました。

帰宅してももうお酒は飲まず 録画されてたアイスホッケーを見てから12時前には就寝。

やればできるじゃないか オレ!

 

渡部さん 美味しかった。

また行くよ~

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000