銀座のニュイ・ブランシュには朝まで盛り上がれる体力はもうありませんが…

10月の第一土曜日のパリといえば競馬の世界最高峰レース 凱旋門賞。

なわけですが その前日となることも多い10月の第一土曜日のパリといえば朝まで盛り上がるアートイベント。

そう ニュイ・ブランシュ なわけです。

 

20年ちょい前に始まりずっとそれが当たり前だと思っていたんですが 今年は6月の第一土曜日だそうです。

9月と10月はラグビーのワールドカップが開催されているから今年だけ時期をずらしたのかと思いきや さにあらず。

 

なんでも 10月だと寒かったり天気も悪いこともあるんでどの時期がいいか 投票で決めて今後は6月の第一土曜開催なんですって。

 

7月や8月はヴァカンスだから6月ってことなんですかね?

まぁいいや。

銀座のニュイ・ブランシュもあそこまでとは言わないけど 同様に盛り上がる6月になるといいな。

 

ってまだ5月は終わってませんが。

 

 

今夜のおまけ画像

初鰹です。

生姜を効かせたヴィネグレットで和えた山菜を添えてあります。

今年は豊漁で質も抜群なカツオです。

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000