秋分の日はもちろん営業です。
昨日は久しぶりにコム・ア・ラ・メゾン。
やはりいいお店だ。
フランス南西部料理を満喫してからの池尻大橋のアテで2本飲んで帰宅。
一度やると癖になる臨界カップ麺ですが なんとか昨夜は回避。
セブンイレブンまでは行ったのですが 何も買わなかった。
そこまでは記憶あるんですが…気が付いたら床で寝てました。
玄関上がっててすぐの。
目覚めると夏のような陽射し。
寝過ごしたか…? と思うもギリ5時台。
デブ防止活動をしてシャワーを浴びて少し休んで10時から試飲会。
それから腰の治療をして月曜からバタバタ慌ただしいなぁと思いきや 今日は火曜日。
そうか。
先週は1日長かったんだ。
試飲会もハードだったし。
それを思うと今週は少し余裕ありなんですが なんで明日だけ予約が集中してるんだろう?
試飲会もなぜか集中しますしね。
今夜のおまけ画像
ジャイエ=ジルの1997年 エシェゾー
まさかこの造り手がなくなることになるなんて…
世の中 何が起こるか分かりませんね。
若いと というか15年以上は待たないと下品にも感じる樽のニュアンスがあるのですが ちゃんと熟成してブルゴーニュらしくなってくれます。
0コメント