インド人だと思ってたけど‥
インディアン 嘘つかない なんですね。
Zなジェネレーションの方はもちろんご存じないと思いますが 子供の頃 インド人 嘘つかない なんてテレビでやっていたような記憶があったのですが 正しくはインド人じゃなくてインディアンだそうです。
まぁしかしインド人も嘘つかなかったです。
(人として当然ですけどね)
約1ヵ月前。
深夜に1人で初めての海外の方が。
かなりワイン好きなようで経験も豊富なインド人。
ただ 一人でボトルは飲めないからと最初はグラスで飲んでいたんです。
このワインってある?
ありますよ。
なんていろいろと尋ねられているうちに
あなたが飲んでくれるならボトルでそれを飲みたいんですが…
いいですよ。飲みます。
で 1本だけかと思ったら4本…
半分はくれるし 深夜でしたからそもそもかなり給油していたってのもあり最後はヘロヘロ。
お帰りになった時には3時頃。
取り敢えず目覚ましだけセットして崩れ落ちて寝るハバネロ。
しばらく寝ているとiPhoneのアラームが鳴るわけですが一度じゃ起きられない。
ありがとう スヌーズ状態。
が 何回目かでさすがに起きて片さなきゃと。
そうしたらiPhoneにインスタのDMの通知もあることに気付く。
あぁ さっきインド人とインスタ繋がったんだった。
You incorrectly charged my credit card. How do I send you more money.
マジで?
で 伝票見たら10数万円の会計で一桁間違ってた…
おー なんてこった!
でも激酔ってるし 4時半だしね。
どうしようもないんで またでいいよ と返信。
OK.I will be back soon.
との返信も その日に日本を発つって言ってたし 本当に次来るかは分かりませんでしたけどねぇ。
そしたら今日昼に起きたらまたDMの通知が。
15時半から16時くらいに来ると。
おー ありがたや。
が 来ない。
仕事忙しいんかな? と思ってたら17時前に来てくれて差額を支払ってくれた。
しかもお土産までもらっちゃった。
今回は棚ボタでしたが気をつけないとなぁ。
先月はもう一つ 会計77円ってのもやっちゃたし…
こっちは連絡のしようもなく諦めモードですが 日本に住んでるフランス人なので次来てくれれば…
今夜のおまけ画像
モンジャール=ミュニュレの1997年 クロ・ドゥ・ヴージョ
素晴らしい熟成状態。
華やかで甘い。
1979年も良かったけど90年代は40年もたんからね。
今が最高のタイミング。
0コメント