あと3営業…

東京出張の際に来店していただいている常連様からは

ホテル代が高くなった

という話を以前から伺っていましたが 万博開催の関西はもっと高騰しているようで

『カプセルホテルでも1泊2万円越え』 なんていう衝撃的な記事を新聞のWEB版で目にしました。

 

カプセルホテルって利用したことないけど それは凄い。

と思ってクリックして記事全文を読んだらファーストキャビンのことでした。

 

なんだ。

フツーのというか一般的なカプセルホテルで2万円越えってことじゃないのか。

 

ファーストキャビンかぁ。

なんか懐かしいなぁ。

 

いつできて いつなくなったかも覚えていませんがウチの近所にもありました。

築地駅20秒ってくらいの新大橋通り沿いに。

あと西麻布の交差点。

西麻布3丁目の十々の横にもあった。

それもいつの間にかなくなったけど 他の場所では健在だったのですね。

 

ましかし旅行業界はいいですよね。

変動価格制で 稼げる時にとことん稼げ ですからね。

 

それが従業員に還元されているのならば大いに意味があると思います。

正当な利益を削っての安売りが一番の愚策ですからね。

 

 

今夜のおまけ画像

ジャック=フレデリック・ミュニエの1990年 シャンボール 1級 レ・フュエ

こないだ海外からの常連さんに出したけどまだあります。

でもSNSの餌にするような人には売りません。

飲む前から画像撮って一口飲んですぐにインスタにアップしてずっとコメントに返信してるって生産者に対して失礼極まりない。


La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000