ツール・ドゥ・フランスで巡るワインの旅 2025 その④
この企画も今年は早くもこれが最後。
明日からのアルプス山岳2連戦もハバネロ得意のサヴォワのワイン産地は通らない。
最終第21ステージでモンマルトルを3回も登って下ってする今年のコース。
ワイン産地を最終ステージで通るっちゃ通るんですが‥
モンマルトルのワインなんて持ってないからなぁ。
ま 本当にコースがモンマルトルの小さな葡萄畑(0.15ヘクタール?)の横を通るかも確認してないのですが。
去年27年ぶり?
久しぶりにモンマルトルに行ってみたらモンマルトルの葡萄の収穫祭やってましたね。
そのせいか混み過ぎでしたが やはりいい雰囲気ですね。
さてツール・ドゥ・フランスは今夜を含め5ステージを残してますが ツール・ドゥ・フランスで巡るワインの旅この第17ステージでおしまい。
ま 勝負自体もポガチャーで決まりでしょうね 余程の波乱がなければ。
というわけで最後はグラムノンの2011年 ラ・メメ
これはヴァン・ドゥ・フランスだけど2018年なんかはまたコート・デュ・ローヌの原産地名を取得してる。
審査で落とされてるけど毎年 原産地名の申請自体はしてるのか?
とにかく樹齢110年超えのトレ・ヴィエーユ・ヴィーニュのグルナッシュのワインです。
グラムノンちのすぐそばを日本時間の今夜(22時前くらい?) 駆け抜けます!
0コメント