ここではつまずけない。
昨日のブログで書きましたが 昨日が結婚記念日だったわけです。
15周年。
まぁまぁ節目感があるので絶対にフランスで過ごしてやるぞと去年から思っていたらこんな世になってしまいました。
それはともかく 15年前の10月23日は大安の日曜日。
ディープインパクトが我が国の競馬史上2頭目の無敗での3冠制覇を成し遂げた日でした。
明日はそのディープインパクト産駒(子供) コントレイルが史上初の父子無敗3冠に挑みます。
先週の秋華賞でデアリングタクトが史上初の無敗での牝馬3冠を達成。
コントレイルが勝てば牝馬(メス馬)と牡馬(オス馬)で同時の無敗3冠。
これまた史上初。
期待が高まります。
ディープインパクトは去年の7月に散々酷使された結果 亡くなっています。
来年デビューする世代が最後。
とはいえ20頭前後しかいない。
今年もフランスのオークス(G1レース)を産駒が勝利するなど 海外調教馬は少ない頭数ながらも海外でも活躍している。
でも まだ凱旋門賞馬は出ていない。
ディープインパクト自身が成し遂げることができなかった凱旋門制覇のためにもコントレイルにはいい競馬をして3冠を達成して欲しい。
競馬ファン悲願の凱旋門賞制覇に向けて。
今夜のおまけ画像
フィリップ・シャルルパン=パリゾの2005年 ジュヴレ・シャンベルタン キュヴェ・ヴィエーユ・ヴィーニュ
ディープインパクトが無敗の3冠馬となった2005年ってことで。
濃いです。
0コメント