アヴニュ・モンテーニュは大好きです。

メゾン・マルジェラがガンガン出店している。

それも旗艦店クラスの大型店舗。

こんなご時世なのにロンドン 大阪・心斎橋パルコに次いでなんとパリのアヴニュ・モンテーニュにも。

このままではオンワードはイケイケどんどんなOTBグループにジル・サンダーを奪われてしまう可能性が高まりそう。

 

それでジル・サンダーらしさは残るのだろうか?

ルーシーとルークのようなエシカルな思想と拡大路線のOTBでは相容れないのではないのか?

そうしたら二人はジル・サンダーを離れることになるのでは?

 

成金相手に売れたもん勝ちが正義となってしまった業界にあって 今日日 数少ないちゃんとしたファッションを世に送り出しているブランドだけについつい心配してしまいます。

 

ただ そんなことより自分の心配する方が先なんですけどね。

こんなバーハーでもジル・サンダーを再び買える日は来るのか?

違う 違う。

じゃなくて もっと重要なこと。

この厳しい状況でもニュイ・ブランシュを存続させることを考えなきゃですね。

って これまでと変わらずニュイ・ブランシらしくやるだけ。

 

これまでと変わらずディスタンスを確保して人数を制限して。

そしてマスクして。

日々 みなさまをお待ちするだけです。

 

 


La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000