どうせなら豪遊してよ。

昨日はお休み。

髪を切って酔っぱらって寝て起きたら2月になってました。

東京は誰がどう考えても緊急事態宣言は延長。

いい意味でのんびりとやるしかない。

 

のんびりといえば永田町のお偉方も悠長なもんですよね。

議員辞職する人もいるようですが自由でも民主的でもなくなってしまった大政党のセンセイ方は離党だそうです。

仕事中に寝ててもしっかりと給料をもらえる立場を失いたくないってことでしょう。

いい気なもんだなぁ。

国家の一大事って感覚もなく今後ものんびりと生きていかれるんでしょうね。

 

まぁしかし 銀座のクラブに滞在 という表現がなされてることに違和感を感じるのはハバネロ先生だけなのでしょうか?

滞在目的で行くとこか?

そんなケチ臭いことやめて豪遊して欲しいものです。

 

 

今日のおまけ画像

オーベル・エ・パメラ・ドゥ・ヴィレーヌの2004年 メルキュレ レ・モント

畑の正確な位置を確認しようとブルゴーニュ委員会のHPを開こうとしてもウイルスバスターが阻止してしまう。

フィッシングだって。

そんなことはないと思うのですが‥やれやれです。


La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000