めったに見ないんですが。

昨夜は4本で終えられず お会計後に追加オーダーして5本。

ヘロヘロになり電車は乗り過ごし 折り返しの電車を待つ間にトイレに行きポケットにiPhoneがないことに気づき あぁぁ失くしたか‥

と思いましたが 嫁に預けた袋にありました。

 

そんだけ飲んだからか?

久しぶりに6時間近くも連続睡眠したせいか⁇

悪い夢で目を覚ましました。

 

それが夢だったということをニュイ・ブランシュに来てあらためて確認。

あー 良かった。

 

何か物音がしたなと思ってカーヴに入ると いつも中に置いてある脚立が倒れていた。

なんで倒れるんだ? と思って奥に進み脚立を立て直そうとして D.R.C. やらアルマン・ルソーなどが根こそぎなくなっていることに気づく。

オイオイ まじかよ。

なんで?

 

よく見るとカーヴ内の給気口(実際はありません)から何者かが侵入しお宝ワインを持ち去った形跡…

愕然とし膝から崩れ落ちたハバネロ。

 

ジョルジュ・ルミエはあげるからD.R.C.とアルマン・ルソーは返して~

 

ってな悪夢。

でも夢でまだ良かった。

 

というわけでこちらのワインも無事でした。

1974年のD.R.C.の素晴らしさは数えきれないほど経験していますが これは預かってるワインなんで盗まれるわけにはいかんのよ。

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000