今夜もWishful Drinking!
イングリッド・アンドレスの ♪Wishful Drinking♪ という曲があるんですが Wishful Thinking (希望的観測) にかけた 希望的飲酒 という意味だそうです。
飲んでる時は楽観的になる なんて歌詞も出てきます。
そうなんですよねぇ。
飲んでる時は次の日のことも考えないし楽しい気分でいっぱい。
そうなるともうアクセル全開!
それでこないだの日曜も合計8本…
1人で4本以上は飲んでる…
ホント 究極のバカですね。
ただ真っ当なワインばかりだったせいか?
あまりに美味しく楽しいお酒だったからか⁇
月曜は辛くなかった。
とはいえ今年はこれ以上の飲み過ぎは断固しないと決意しました。
今夜のおまけ画像
もう何年も前ですが 正月休みに伊豆の温泉に行った際に沼津港まで遊びに行ったことがあるんです。
深海水族館を見学したりした後 昼ご飯を食べたアジ料理屋さんの生ビールが静岡麦酒という銘柄。
初めての出会いだったのですが まぁ美味しくて美味しくて。
驚異的なペースで飲みましたね。
車は愚弟が運転するんで。
その話を覚えていてくださった静岡の常連さんが送ってくださいました。
元々は飲食店用の樽生だけだったようですが缶ビールも発売されたようです。
ただ 今でも静岡限定。
というわけで仕事終わりにガンガンいただいております。
たとえ飲み過ぎていようが仕事の後にはビールが旨い。
その昔 男の汗にはビールが似合う という名言を吐いた方もいたなぁ。
0コメント