土曜は相当暖かくなるそうですが。

正月休みが終わったと思ったらすぐに3連休。

おかげで今日は銀行混んでました。

ま 三菱東京UFJの場合 銀座と築地の支店を閉鎖した影響も大きいと思いますけどね。

止むを得ず待ちましたが みずほは待つ必要なかった。

確かにコストは大きく減らせるんでしょうけどね。

便利だった場所の支店がなくなるのはちょっと面倒です。

せめて他行への振込手数料をゼロにしてくれれば こっちもわざわざお金を移しに行かなくて済むんですが。

 

さて今朝もデブ防止活動だったわけですが 寒かった。

風がホント冷たかった。

そしてなんとも無様な走りでした。

 

先週は元旦 2日 そして6日と3回走っていただけに もっとガンガン走れると思ったんですけどね。

まずまず快調に走っていましたが途中からヒザが痛くなって…

ボロボロになるまで走ることもできない惨めさ。

 

もう一生分走ったってことでしょうか?

部活してた時はそれこそお盆も正月もなく走ってましたからね。

 

ただあの頃もヒザの痛みを我慢して走っていた。

無理ができたのは若さの証ということですね。

 

 

今夜のおまけ画像

ドゥ・ムールの2018年 ブルゴーニュ アリゴテ

一生分飲んだんじゃないかってくらいドゥ・ムールのアリゴテを飲んでますが 何度飲んでも飽きない。

素晴らしいの一言。

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000