YouTube で見るんですけどね。
東地区 西地区とも3年前と全く同じ顔ぶれでの対決となったNBAのカンファレンス・ファイナル。
西地区はナゲッツが4連勝で3年前の雪辱を果たしました。
東地区もヒートがスイープして先週末には始まると思っていたNBAファイナルですが セルティックスが3連敗からの3連勝。
史上初の快挙か?
が 3連敗から逆転したチームは一度もないという歴史は変わらず ヒートが辛くもファイナル進出を決めました。
そのヒートも3年はファイナルでレブロン・ジェームズ率いるレイカーズに敗れたわけですが 今回はそのレイカーズをスイープしたナゲッツとの対戦に。
プレイオフが始まる前に常連さんに今シーズンの 見立て を訊かれたのですが ハバネロはナゲッツの優勝を予想。
左膝前十字靭帯断裂で1年半程プレイできなかったジャマール・マレーが復帰しましたからね。
攻撃のバリエーションも増えたなと。
もちろんヒートも侮れないと思うんですけどね。
こんなこと言ったら失礼かもしれないけど 超スーパースターがいない割にいつも上位に来る印象。
エリック・スポールストラHCは優秀ですからね。
それにヒートはカンファレンス・ファイナルで3連勝しながら結局 第7戦までもつれ込み選手の疲労もあるとは思うのですが 4月のプレイオフ初戦で右手の中指と薬指を骨折。
手術をして戦線離脱していたタイラー・ヒーローがあと少しで復帰可能。
現在23歳だけど3年前のレイカーズとのファイナルでも大活躍したヒーローはヒートにとっては欠かせない選手。
正直 3連勝後 ヒーローの復帰への時間稼ぎで一つ二つわざと負けるんじゃないかとハバネロは思いましたよ。
さすがにそれはないかもしれませんが きっといい闘いになるのではないでしょうか。
いよいよ明後日からか。
個人的にはマレーとヨキッチの活躍に期待しています。
今夜のおまけ画像
長崎から届くイノシシのロースト
アスペルジュ・ソヴァージュも添えてます。
野菜嫌いで肉以外は残そうとしていたFロリアンが
それフランスのアスペルジュ・ソヴァージュだよ
と言ったら大喜びで食べてました。
0コメント