トンネルがあってもアルプス越えは簡単じゃないってことですね。
今朝の France2 でスキーシーズンを前にモン・ブラン・トンネルが予定を早めて通行再開となったとやっていました。
今年も10月に通ったんですが 危うく閉鎖のタイミングだったなんて全く知りませんでした。
過去に大事故が起きているってのもあり通行止めにしてメンテナンスが必要なようです。
本来だったら閉鎖のタイミングだったけど高速43号線近くの崩落事故でフランスとイタリア国境のアルプスを貫くもう一つの大動脈 フレジュス・トンネルには3.5トン以下の車両限定の通行制限が。
それでメンテナンス工事を10月16日からに延期していたそうで。
フランスに戻る際はそのフレジュス・トンネルを問題なく通ったんですが。
来年からはトンネルの閉鎖に関する情報もチェックしなきゃですが あと何回フランスとイタリアを車で行き来できるんだろう?
今夜のおまけ画像
白トリュフのリゾット
しっかりと白トリュフの香りが浸透したカルナローリ米をバターとブイヨンだけでシンプルに。
トリュフオイルという工業製品使ったら絶対に出せない風味。
お米の芯から白トリュフが香ります。
なのでまずは白トリュフを削らずそのまま味わって 途中から削るのがオススメです。
0コメント