今季後半まで内緒にはできなかったんですかね?

日々の飲み過ぎと延長戦でハバネロがボロボロになってる間にハム男が来季フェラーリに移籍なんてことになっていたとは正直 驚きました。

アウトサイダーには分からない複雑な事情が絡んで成立するのがF1のトップドライバーの移籍だとは思うんですが ハム男引退までメルセデスじゃないんだ。

最後の日までメルセデスとともに的な過去の発言はなんだったんだ?

 

確かに速い。

とても速いドライバーだけどダーティーなスタイルだしとてもセルフィッシュ。

一度も応援したいと思ったことがないハム男がフェラーリに乗るなんて‥

フェラーリファンやめるかな。

 

ま それはともかく これから今シーズンのマシンがお披露目されてプレシーズンテストをやって今月末の開幕を控えた時期に来シーズンの移籍を発表するってあまりに異例ですよね。

チームスタッフとしては複雑でしょうね。

 

だってともに戦ってもシーズン終わればハム男は サヨナラ~ でフェラーリ行きって分かってるわけですからね。

ついついラッセルに頑張って欲しいってなってしまうのは 人間なんだもの で致し方なし。

ハム男が自分への扱いがラッセル以下だと文句を言うのが目に浮かびます。

 

フェラーリのチーム代表が昔の恩師かもしれませんが レッドブルに歯が立たないメルセデスに愛想尽かしたって感じがします。

誰だって速いマシンに乗りたいからね。

 

ただジャン・トッドが去って以降のフェラーリを見るとどう考えても凡ミスが多い。

いいマシンだとしてもどこまで勝てるのか?

 

ハム男の移籍により来季フェラーリを追い出される形になった昨シーズン レッドブル以外で唯一グランプリ制覇(1勝)したサインツに逆に幸運が訪れるといいなと思っています。

 

 

今夜のおまけ画像

レ・フィス・ドゥ・シャルル・トロッセの2008年 ヴァン・ドゥ・サヴォワ プレスティージュ・デ・ザルポン

フェラーリが最後にコンストラクターズ・チャンピオンのタイトルを獲った2008年。

15年が経ってる。

去年サヴォワでソムリエさんと話してたらこのワインも今 飲み頃だよって言ってました。

熟成したモンドゥーズを飲みたいって人がいれば是非!

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000