まさかサバト・デ・サルノが…

だいたい前もって噂が出るもんなんですが…

サバト・デ・サルノの突然の退任には驚きました。

 

グッチ再建も道半ば って感じですからね。

 

コレクションに追われあまりに多忙だからか?

業績的なプレッシャーなのか⁇

その理由は定かではありませんが いい方向に進んでいるような気がしてたんですけどね。

自分は買わない というか 買えないけど。

 

さらにビックリなのは後任にセリーヌを去ったエディ・スリマンって噂が出たこと。

サンローランで好き勝手した後 ケリングとは訴訟沙汰。

それだけに さすがにないでしょ って思うわけですが そこはそれぞれ大人の事情で今一度手を取り合うこともあるっちゃあるんだろうけど 中長期的視点に立つとエディ・スリマンって避けた方がいい気がしちゃいます。

彼の歴史から学ぶのであれば。

 

ってハバネロがどうこう言うことじゃないですね。

 

 

今夜のおまけ画像

シャトー・デュ・ベリュの2015年 シャブリ コート・オー・プレートゥル

2015年以降 それまで一点の曇りもなく綺麗だったドゥ・ムールにも時に問題が散見されるように。

SO2を減らしたからか?

暑くなり過ぎて葡萄の糖度が高くなり過ぎちゃうからか⁇

その理由は定かではありませんが ドゥ・ムール以外でシャブリといえば個人的には間違いなくベリュですね。

もちろん熟成したラヴノーを除いてですが。

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000