日曜の今夜も営業いたします。

アメリカも大変ですねぇ。

ニューヨークの停電はともかく ニューオリンズのあるルイジアナ州辺りじゃ熱帯暴風雨バリーの影響で浸水するは停電するは。

この一年 やたらと雨が多くてただでさえ増水していたミシシッピ川は氾濫の危険もあるようです。

 

いまだに気候変動を否定する人物が大統領。

同じ意見の民間人もワンサカいるような国みたいですからねぇ。

 

昔のドラマじゃないけど " いい加減目覚めなさ~い " です。

 

さて 今日は日曜ですが明日が海の日だったか?

政府が日本人を愚民化するためにやたらと増殖させた何かしらの祝日なので営業いたします。

 

ニュイ・ブランシュとしては一週間の締めくくり。

いい営業になるよう気を引き締めて挑みます。

 

 

今夜のおまけ画像

画像データはいろいろとあるのですが すでにアップしたかどうかが分からない今日この頃です。

ルソーもいくつかアップしてるけど2006年のジュヴレ・シャンベルタンはまだのような。

ただ 飲むタイミングとしては まだ じゃない!

 

*オイオイ すでに2006のルソーは使用済みだぞ! というご指摘があれば差し替えますのでその際はコメントをお願いいたします。

 

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000