宵寝朝起き長者の基 らしいのですが…
こんな世の中なので寝る時間が早くなっちゃって困っています。
こんなに早く寝ちゃっていいの? と思ってしまうくらい一般的な生活とは違う " 規則的な生活 " を20数年してきたんだと実感します。
夜型なのは子供の頃から。
でも学生時代の乱れた夜型とは違ってほぼ規則正しくはあった。
ボロボロになるまで飲んでも遅刻はしない。
どんなに飲んでもちゃんと起きるのが社会人 と思っていましたが 昨年3月頃よりそういうこともさすがにないですね。
ちゃんと自重して一軒限定にしています。
まぁ飲めるだけで幸せですけどね。
今日のおまけ画像
オーギュスト・クラープの2016年 コルナス
世界的な人気とは裏腹に日本だとそこまで人気はない。
その昔は富士発酵もやっていたけど クラープといえば横浜君嶋屋ってイメージ。
君嶋さんはクラープ(のワイン)を抱いて死にたい ってなことを言っていた。
多少 大げさな物言いではあるんだろうけど その気持ち 分かるなぁ~
はっと心奪うようなワインじゃないし 派手さも華やかさもない。
明らかに地味なワインだけど しみじみと旨い。
飲み手に簡単には良さが伝わらないけど君嶋さんが惚れ込むのも納得の素晴らしいワインです。
0コメント