大漁じゃなくて大量です...
たまたま買いたいワインがド~っと出現。
こないだの試飲会もそうなんですが他にもあれやこれやとあり 何も考えずに欲しいという欲望の赴くまま注文をしていたら今日 大変なことになってしまいました。
大漁旗じゃなく大量旗を掲げなきゃな事態。
納品されボトルをアルコールで拭いてカーヴにしまっただけでもてんてこ舞いでした。
宝の持ち腐れにならないようにしないとね。
今日のおまけ画像
ルイ・ロデレールの1990年 ブリュット
ナチュラルでピュア。
ミネラル感で表現するような新世代のシャンパーニュ生産者がほとんどのニュイ・ブランシュですが こういった大手メゾンのものもあるんです。
ただ こういう大手のものって長く寝かせてナンボ。
宝の持ち腐れの逆というか 早く飲んでも良さが出ない。
SO2たっぷりだから。
このルイ・ロデレールの1990年は今 素晴らしい状態です。
0コメント