昨夜は思いの外 お客様にお越しいただけました。
今朝は人生最強級の寒さの中を帰宅したのですが ヒートテックも上下着てましたし寒さの割には問題なしって感じでしたね。
ダウンも変えてたし最後は片づけやら掃除で体が温まっていたし。
が 今日ニュイ・ブランシュに来る時はホント寒かった。
今季初の床暖のおかげで室内は適温。
出かけにダウンを羽織ったら ちょっと熱く感じた。
それで侮って自宅を出てしまいました。
ダウンのファスナーもせずヒートテックも着ずに。
あの時点で1℃か2℃だったようですからね。
上半身はまだしも下半身は寒波が突き抜ける。
モモヒキ的ヒートテックだけでも履くべきでした。
階段掃除や看板拭くのは地獄でしたね。
雪のダメージもない東京は明日以降の日中の気温はだいぶマシになるらしいんですが 大雪の降ったところ 降っているところは大変でしょうね。
日本ではいまだに 温暖化 なんて世界的には死語に近い言葉が使われてますけど 気候変動 なんですよね。
フランス語なら Le Changement Climatique だし。
温暖化という言葉だから気づかないし誤解すると思うんですけどね。
たった一つしかない地球。
大切にしないとです。
今夜のおまけ画像
手打ちのガルガネッリ エゾ鹿の自家製サルシッチャ
同じ手打ちのパスタでも麵タイプより手間がかかります。
って作ってるのはシェフですが。
生地を薄く伸ばして5㎝くらいの正方形にカット。
溝を入れてクルっと巻いて。
ソースが絡みやすい溝もある筒状パスタなわけですが 一部生地同士が重なっているので触感もおもしろい。
自家製のエゾ鹿ソーセージを潰して少しトマトソースなども加えて和えてあります。
赤ワイン必須!
0コメント