8月も休まず営業しております。

祝日屈指のマイナー感を誇る山の日。

話題になることもなく終わってましたね。

先週の土曜日だったとは...

ま そんな無駄な祝日はどーでもいいのですが お休みしちゃってる店も多かったせいでしょう。

ニュイ・ブランシュは限界超えの盛り上がり。

お断りした人も多かった賑やかで楽しい営業でしたが最後は撃沈...

毎度の展開です。

 

そして雷雨で蒸し蒸しな月曜日。

お盆であろうニュイ・ブランシュ 今週ももちろん営業です。

当然ご予約は多くはありません というよりほとんどありませんが...

これはいつものこと。

しぶとく頑張ります。

 

 

今夜のおまけ画像

ドメーヌ・ドゥ・ロリゾンの2016年 マリ・イ・ムンターニャ(?)

希少なスペシャル・キュヴェ。

 

フランス語じゃないんで正しいカタカナ 何が適切かよく分かりません。

それはともかく どういう意味なんだろう?

と思ったのですが 生産者のHPにも書いてない。

記載された問い合わせ先にメールするも no-reply って...ヒドイなぁ。

 

エリア的にたぶんカタロニア語なんじゃないでしょうかね。

で 直訳的には海と山。

フランス語的にも想像できる単語。

そして絵がそのまんま海と山。

 

とはいえ何か意味があるんでしょうけどね きっと。

去年 フランスで買って来ました。

海の日と山の日の間にはブログに載せようと思っていながら完全に忘れておりました。

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000