ありがとうトゥールーズ!

今日は少ない滞在ではありましたが すっかり満喫したトゥールーズのおまけ画像特集。

 

ガロンヌ川沿い。

綺麗な並木道だけど堤防 めちゃくちゃ高い。

 

堤防の下の川沿いはトゥールーズの若者の憩いの場。

昼過ぎから夜までずっとくっちゃべってます。

スマホなんて置いて ファストフードもなしで ずっとおしゃべるできるって素敵だなぁ。

日本でそんなことできる若者いない。

大人もそうだけど。

やはり人は人と向き合わうべきだと教わりました。

 

そんなガロンヌ川にかかる橋はポン・ヌフだけじゃない。

こちらは時代の変化で歩行者と自転車専用になったポン・サン・ピエール。

 

奥がサン・セルナン教会。

近づくと逆にうまく撮れなかった…

教会内部。

数百年をかけて造られた大聖堂をフランス各地で見てますが どれもため息が漏れます。

 

ヴィクトル・ユゴー・マルシェの肉屋。

豚の鼻のコンフィ。

命をいただく以上 できる限りその全てを美味しくいただくとても大事。

 

そして鴨の首。

フォアグラの産地だからこういうものもちゃんと美味いし料理にする。

ガチョウの首の骨を外して中に詰め物をして食べる伝統郷土料理 クゥ・ドワ・ファルスィ が有名だけど鴨の首肉で作る クゥ・ドゥ・キャナール・ファルスィもある。

 

赤レンガの素敵な街並でした。

いつかまた行きたい!

その日が来ますように。


La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000