GW前半もこんな天気なのか。

なんともスッキリしない天気です。

予報よりは雨が降らないのはいいけど かなり蒸し蒸し。

 

昨日は蒸し暑かったし帰宅時には完全雨予報。

だったら涼しくて なおかつ雨に濡れる被害を最小化するために短パンにTシャツ。

さらにビーサンという おおよそ社会人とは思えない格好で通勤しました。

もちろん 雨に備えて K-WAYの防水加工ウインドブレーカーをカバンに入れて。

 

まぁでも朝は雨やんでましたね 幸いにも。

ただ自宅の部屋干し洗濯物の一部から生乾き臭...

 

NBA( National Basketball Association 生乾き撲滅協会)常任理事として生乾き臭を徹底的に阻止する日々ですが 花粉を恐れて窓を開けなかったことにより20余年務めた地位を失いかねない事態となってしまいました。

洗濯機にて弱目の塩素に漬け込み事後処理をしていますが ホントこの湿度 困ったもんです。

 

これから日本中に増える生乾き臭。

対処法を周知することが急務です。

とはいえ 香り付き柔軟剤は最悪です。

 

あんな人工的で不自然な香り。

絶対 体に悪い。

きっと脳にも悪い。

 

こっちも撲滅したいと願うのはハバネロ先生だけでしょうか?

 

 

今夜のおまけ画像

この蒸した気候で飲んで最高に美味しいアルドワズィエールの2015年 アルジル ブラン。

紛う方なくサヴォワ最高の造り手。

 

な の に

前任のYさんが退職されて以来 試飲会の案内すらもらえない。

失態の連続でYさんと交代するまで創業から数年 担当してくれた社長は今やジェットセッターという噂だし Yさんの後任もいるのかどうかなニュイ・ブランシュには二度と売ってもらえないのでしょうか?

 

それはともかく ニュイ・ブランシュはゴールデンウィーク中 14日連続営業いたします。

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000