ついに!

誰もが待ち望んでいた 煽り運転のおっさんが指名手配になったそうです。

 

でも 警察ってホント甘いよね。

 

そういう情報があったのに放置してたわけでしょ 5発ヤラれる事件の前に。

高速道路とかならNシステムで捕捉できるのに。

 

ついでに チコちゃんがいたら叱られちゃうような ボーっと運転してるドライバーにも 甘過ぎる。

実際 渋滞ってボ~っと運転してるドライバーが引き起こしるらしいし。

 

それはともかく 暗い映像の静岡の方は煽られる前の画像を見られてなくて分かりませんが 愛知県で煽られ映像提供したドライバーは二車線の高速を それも前方がら空きの中 追い越し車線から左に車線変更した後に煽られてる。

 

5発殴らた人の動画では 3車線の真ん中の車を追い越し車線から追い抜いた直後に走行車線から追い抜かれて煽られてる。

こちらも前方はがら空き。

どちらも煽られる前は(もしくは煽られ中かもしれませんが)追い越し車線にいたわけです。

ただ 後方画像がないからあの煽リストが一体いつから彼らの後方にいたのかは分かりません。

一瞬で後方に着いたのか しばらく塞がれていたのか。

 

それでも あんな危険な行為は言語道断。

前を長く塞がれていたとしても あんなことしちゃいかんよ。

 

だけど 追い越し車線んでチンタラしてる車を取り締まらない警察も良くないよ。

教習所で習ってるでしょ???

追い越し車線は追い越すためのもの。

後方に車が迫っているのにズバッと行けないなら進路を譲るべき。

でもそのへんは日本は緩いですからねぇ。

スピードを出さないことにはルール違反でも寛大だから。

 

もちろん断片的な情報だけど もしずっと被害 " 車 " の後方で煽リストが抜きたくても抜けない状況だったとしたら成敗したくなる気持ちにもなるのでしょうね ああいう歩き方&同伴者からすると。

お前さえドケばスイスイ行けたのに~って?

 

ただ 本当に急いでいるのなら たとえ走行車線から抜き去って追い越し車線にギリギリで車線変更したとしても わざわざタイムロスするようなあんな真似はしないんでしょうが。

 

ま とにかく とっととNシステムで攻撃的な運転を繰り返す輩の車を確保しなかったから5回殴られた人がいるし 追い越し車線でバシッと追い越すわけでもなくチンタラ追い越しをしてる しかも前方オールクリアなのに追い越し車線を譲らないドライバーを取り締まらない警察の怠慢以外の何物でもないと思ってしまいますね 個人的には。

 

メディアもそれ伝えないと 煽り運転ってなくならないんじゃない?

 

奴を擁護してるんじゃなくて真実が伝わってないと思うだけですが こんなんだから天邪鬼って言われちゃうのかな。

 

ただ 一つだけ間違いないことは後続車に追突されなかったことは不幸中の幸いだということ。


 

今夜のおまけ画像

また登場したユベール・リニエ。

こちらは2004年のシャンボール・ミュズィニ。

昔は華やかで良かったけどバランスを失ってしまったブルゴーニュの2004年にあって なぜかこれはいまだに華やかだし いい甘みがあります。

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000