8月もラストスパート

昨夜も臨界。

記憶なし。

 

ビール飲んで 武闘派の店で1杯ずつ白ワイン飲んで乃木坂しん。

またビール飲んでからの日本酒ラッシュ。

食事が全部終わってからのユリス・コラン。

そこでやめればいいのにやめられない。

アクセルとブレーキを踏み間違ったかのようにドゥ・ムールの2014年 プランタスィオン1902。

 

どうやって家に帰ったんだろう???

電車はなかったような...

とにかく 6時過ぎに目覚めると そこは仏壇とかワインセラーが置いてある部屋。

捨てられない思い出ワインの空き瓶を何本もなぎ倒して寝ていました

 

熱中症で死なないようにとエリン所長がエアコンを入れてくれたので快眠ってのもあるのでしょうが いい酒だと目覚めがいい!

大学1年の時にマー先輩に鬼のようにイッキさせられた劣悪日本酒のような地獄の二日酔いなど無縁ですね。

 

おかげで今日も試飲会をハシゴ。

それも滅多にない 収穫ありな試飲会。

可及的速やかに仕入れないとね。

 

ちなみに なぎ倒され床に転がったボトルを直したのはエリン所長という最低夫です...

 

 

今夜のおまけ画像

ルイ・カリヨンに1997年 ピュリニー・モンラッシェ 1級 レ・ペリエール

熟成したブルゴーニュのシャルドネの豊潤なコクが楽しめます。

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000