いまだに短パン通勤なんですが 10月です。
最近は加齢による衰えを痛感し なるべく延長戦は控えるようにしていたのですが 月曜に大延長戦。
そしてほとんど寝ずに試飲会という流れだった昨夜は最後 片付け途中で崩れ落ちてしまいました。
お酒も肉体も 弱くなったものです。
ま 増税後もお客様に来ていただけて何よりですけどね。
さて 今年はほとんど入荷がなかったフレッシュ・ポルチーニが入荷しております。
やはり あの香りと舌触りを経験せずに秋本番は迎えられない。
って 10月で30℃越えの東京。
土曜も31℃予報って冬は来るのかね?
今夜のおまけ画像
ジスレーヌ・バルトの2007年 シャンボール・ミュズィニ 1級 レ・フュエ
暑く葡萄がしっかり熟した濃厚な果実味を有する年ばかりが高評価とりがちなワインの世界において やっぱりブルゴーニュはエレガントじゃないとね との思いを強くするヴィンテージですね 2007年って。
濃いワインだからって今どき熟成することもないし 涼しい年だからこそのエレガントで華やかなピノ・ノワールが秋にはふさわしいとつくづく思います。
0コメント