こういう店ほど知られてないんでしょうね。
営業再開初日の昨夜は予約もなく しかも静かなスタートで
ヤバイよ 世の中から完全に忘れられた‥と思っていたのですが 徐々に混みだし 結構 厳しい戦が続き もう勘弁してな2時を過ぎてもまだご来店される方も。
そんなわけで3時で終わるわけもなく いきなりの延長戦。
なんか予想外に盛り上がってしまいました。
ま たまたまでしょうけどね。
今夜も静かそうだし 若干の疲れはあれど あと2営業で日曜だし。
日曜はどこで酔っぱらおう? とか考えちゃう手の付けられない酒好きです。
海外から帰るとやはり美味しい焼き魚が食べたい。
あと美味しい出汁のうどん。
大塚のこなから が今でもあればなぁ...
今夜もワインのおまけ画像がなく(はないんですが)パリで昼間に無性にフォーが食べたくなった時の料理。
マレあたりにいたんですが検索すると歩いて行ける距離に3軒。
ま その三つがとても近くてハバネロの古い iPhone の画面だと一つに重なってた。
行ってみたら去年行って二度と来るかと思った超人気店。
まさか ここだったか...
今年も行列。
無視して別の店に行くと休み。
もう一軒に行くとベトナム料理屋さんではなかったけどフォーもあったので ま ここでいいかと。
小太りで超小柄でしかもハゲた(日本なら存在だけでセクハラってされそうな)オヤジが愛想ないけどとても親切。
ビールを頼んでメニュー見てた時に他のテーブルに運ばれていったのがこの料理 Lap 。
絶対美味しい気がするとフォーとともに注文。
辛い味付けだぞと言われ 大丈夫というと
一唐辛子か二唐辛子かどっちにする? 一唐辛子で十分辛いから一唐辛子でいいか?
ってなこと訊かれ まそれなら一でお願いしますと。
素早く登場。
一応 警戒モードで少量箸で取って口に含むも衝撃の辛さ⚡
でも 美味しい。抜群に旨い!
パクチーもいいけど やっぱミント大事だよねぇ アジア料理って。
辛いけど本当に美味しかった。
ビールも当然お代わり。
フォーも美味しくて人気店シカトしてホント良かったと思ったパリの思い出の一つです。
0コメント