特別な祝日も営業しております。

今朝 降りしきる雨の中 K-Way (まぁ カッパです)を着て帰宅。

すると万年橋(晴海通りが首都高都心環状線の上を渡る橋)のところで 高知県警というカッパをまとった警官数人が一車線にバリケード設置して警護していました。

 

なるほどねぇ。

台風の被害がない各道府県警の方はカッパも持参なのね。

任務が終わったら可及的速やかにお帰りですか?

東京観光または 何か美味しいものでも食べて帰る時間はないのですか??

 

飲まなきゃやってらんねぇ~って時は是非 ニュイ・ブランシュへお越しください。

想い出になるようなワインをご用意いたしますよ。

 

そんなわけで即位礼正殿の儀で祝日となった本日ですが ハバネロ先生 残念ながら超民間人。

社会的な地位もない。

当然 儀式にも呼ばれておりませんし普通に営業です。

 

 

今夜のおまけ画像

戻り鰹のコンフィと根菜のサラダ

日本人だと こういうもの食べたい!と思うのですがフランスでもイタリアでもスイスでも望むべくもない。

画像では分かり難いですがいろいろな根菜が結構な量 添えてあるしオススメですよ。


La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000