ブログアップする直前にその女がもう来た!

雨は夜更け過ぎに雪へと変わったのですか?

それも分からないくらい 昨夜は爆裂。

片付けと掃除を終えて帰路に着いた8時過ぎには冷たい雨でした。

 

それにしてもハードな営業だった。

絶望したくなる程の洗い物が閉店時間を過ぎても残っていました。

ついでに 以前は一人でジェローム・プレヴォを3本なんてザラだったので 『 鉄の(肝臓を持つ)女 』とか『 シャンパーニュ女子 』などと呼ばれしも さすがに寄る年波には勝てず元シャンパーニュ女子となった某常連さんも。

延長戦なんてまっぴらごめんだけど 洗い物も終わらないんでどうぞそこで飲んでてください状態で。

 

その際 彼女曰く 竹内まりやが年末に(紅白のことかな?)歌っていたという ♪ いのちの歌 ♬ を散々 聴かされました。

いい曲ですね。

みなさまもよろしければ聴いてみては。

 

 

今夜のおまけ画像


アルベール・マンの1995年 アルザス ピノ・グリ グラン・クリュ フルシュテンタム

この畑って濃厚な果実味のイメージ。

若いと濃ゆ甘くって重いんですが 熟成を経て複雑なコクを感じるワインへと変わっております。

たぶん 飲むのはS々木くんかな。

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000