今週末は23日の日曜 天皇誕生日も営業です。

残念ながら一般参賀は中止となりましたが 23日は天皇誕生日なので世の中は週末3連休。

となるとニュイ・ブランシュは日曜営業して月曜日に休みがスライド。

いつもより1日 長い一週間です。

 

たぶん一生 自分が行くことはないとは思いますが一般参賀を楽しみにしていた人も多いんでしょうね。

東京マラソンも一般参加ができなくなった。

まぁでもしょうがないですよね この状況では。

 

民間企業でも20人以上集まるような場(お酒も含め)極力参加しないようにしているところもあるってのに それでも後援会の新年会やら 地元の消防団団長の叙勲のお祝いだとか 書道店の表彰式に出席し新型コロナウイルス感染症対策本部の会合に出席しやしない閣僚がいるわけです。

たいした実績とは思はないけど驚異的な自画自賛が得意な首相も出席時間8分!

 

そりゃまだまだ沈静化は先 ってことですね。

 

開業直後のリーマンショックも東日本大震災も乗り越えてやって来ました。

何があっても店は続けていくつもりだけど 国際社会から日本が白い目で見られるのは勘弁して欲しいものです。

 

 

今夜のおまけ画像

あるハズなのに見つからなかったワイン。

出てきましたよ ピエール・ジェランの1997年 シャンベルタン クロ・ドゥ・ベーズ。

 

昔(20年以上前)は超有名ではない造り手でも 思いっきり大成功したある特定のヴィンテージは熟成してとんでもないことになる! って結構あった気がするけど現代はみんな似たような造りで大失敗もないけど大成功もない そんな時代になってしまいました。

 

もちろん 自分が見過ごしてるだけかもしれないし あと何年かしたら謝罪し発言を撤回する時が来るかもしれませんが…

 

こちらはホントすごいことになっとります!

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000