何度も Nous sommes en guerre とマクロンは言ってました。
土曜日にレストランやカフェ 映画館などの翌日からの閉鎖を発表し 真に必要な買い物などを除いて外出しないよう求めたフランス政府。
が さすがフランス人。
そんな政府の要請なんざどこ吹く風。
カフェやレストランがやってなかろうが日曜だからって普通に公園でピクニックしたり パリだったらサンマルタン運河沿いに集ってくっちゃべってる。
ま それで月曜にもっと厳しい措置が取られちゃった。
不要不急な外出は処罰の対象になっちゃった。
いい意味で楽観的なんでしょうねぇ 国民は。
ずいぶんと日本とはメンタリティが違う。
若い学生の子たちにしたって 日本じゃ自宅でゲームしたりスマホいじって過ごすわけでしょ?
わざわざたわいもないことをしゃべるためにそういう場所に集まったり ボーっと夕日を眺めてるってフランスならではだなぁと今朝のFrance2を見て思いましたね。
ひとまず15日間の事実上の外出禁止令。
頑張って耐えてね~
今夜のおまけ画像
あれは何年前だったか?
レジス・マルコンという三ッ星レストランでワインを選んでいて まぁいろいろ載ってるけど全~部知ってるワイン。
ただ唯一 全く知らないというか聞いたこともない造り手がリストに載っていた。
だから頼んでみたら素晴らしかった。
それで蔵にも訪問して何本か買って帰ってきた。
そんなセマスカも今や日本でも買えるようになっております。
クリストフのサイン入りの2000年 コート・ロティ。
いっぱい(裏側にも)書かれてて解読不能となってますが ワインの素晴らしさはお分かりいただけます。
0コメント