待てば海路の日和あり ですね。

タイミングが悪かったのか 判断が悪かったのか これでもかってほどにびしょ濡れになりました。

激しい雨なのは分かっていた。

待つべきか。

でも待っても雨脚が弱まらなければ準備が間に合わない。

雨雲レーダーを見てもすぐにやむとは思えず 上だけ K-WAY を着る。

店には着替え用の短パンも置いてあるし K-WAY のズボンは履かないことにする。

ビーサンで行こうかとも思いましたが 短パンスニーカーで玄関を出る。

 

バケツをひっくり返したような叩きつけるような暴力的な雨が K-WAYのフードの上から頭を打つ。

僅か数秒でズボンも K-WAY にしなかったことを後悔…

 

ニュイ・ブランシュに着く頃にはスニーカーの中に相当 水が溜まっていた。

着替えて水分含有量が限界を超えた短パンを絞って除湿器を衣類乾燥モードに変えて干す。

仕事ができる体制を整えて階段や入口 看板掃除のために階段を上がると‥

雨も上がっていた…

 

あぁ…

待つべきだった…

あと少し待てば濡れずに済んだのに…

 

まぁ しょうがないですね。

スニーカーや短パンを干す手間が増えたけど 特に何かを失ったわけじゃないし 代わりにいいことあると信じよう。

 

 

今夜のおまけ画像

ミニエールのアンフリュオンス キュヴェ・ブリュット

元々が長く熟成させてからリリースされたシャンパーニュですが これはデゴルジュモンが2016年の11月のロット。

相当 美味しくなってると予想してるんですが 1本しか残っておりません。

お早めに~

La Nuit Blanche

2008年6月 東京・銀座にオープンした小さなワインバーです。 新世代のカリスマ生産者のレアワインから大御所の古酒まで ワインに詳しくない方も マニアックなワイン好きな方も満足いただけるよう 自然派だからとか 自然派じゃないとか そんなことは度外視し 旨いワインかどうか 飲んで幸せになれるかどうかということを大切にしています。 旬の食材を活かしたイタリア料理(アラカル)とともに深夜まで楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000